-
片頭痛の症状
-
「片頭痛」は、血管が拡張することでズキズキとした拍動性の痛みが生じるのが片頭痛です。主にこめかみから目のあたりが発作的に痛み、痛みの発作は4時間~数日間続きます。
片側に現れることが多いですが、両側から痛むこともあり、痛みが起きると、光や音、においに敏感になるのが特徴です。女性ホルモンと関連があるため女性に多く、20~40代女性に起こりやすい頭痛とも言われています。
-
片頭痛の原因
-
緊張型頭痛の原因は心身のストレスなどです。たとえば、机に向かってパソコン作業をしたりデスクワークをするなど、長時間うつ向いた姿勢を続けると、首や肩の筋肉、頭の筋肉などが緊張して血流が悪くなります。その結果、筋肉が疲労し、神経が刺激されて痛みが生じるのです。女性なら、ショルダーバッグを肩にかけるというような特定の姿勢で発症することもあります。精神的ストレスを受けた場合も同じです。
-
片頭痛の治療方法
-
血管拡張の要因は副交感神経の亢進によることが多いため副交感神経が亢進することで内臓の機能も活発になります。
そのため治療はへそ灸と言われる「神闕温灸法」を行います
鍼治療は遠位鍼(経絡鍼)
徒手療法は後頭骨調整・頭圧法により痛み受容器の緩和をはかります。
-
-
施術メニュー