-
首の痛みの症状
-
首の痛みは、およそ7割の人が一生に一度は経験するといわれるほど、よくみられる症状です。
首の骨(頚椎=けいつい)は、重さが6~8キロもある頭を支え、上下左右に動かしたり、回転させたりと、複雑な動きをコントロールしています。それだけに首には日ごろから大きな負担がかかりますが、加齢によって首の筋肉が弱ったり、運動不足で首をあまり動かさないでいると、首の筋を違えたり、こりから筋肉痛を起こしたりします。
-
首の痛みの原因
首の痛みの原因は、パソコンやスマートフォンの普及により、よくない姿勢を長時間続けることです。
パソコン作業をしている人の多くが、背中を丸め、顔を少し前につき出すような姿勢になります。
この姿勢は、頚椎には不自然な状態です。特に、アゴをつき出すと、首が後ろに反り、頚椎や首の筋肉を緊張させます。長時間続けていると、首や肩の血液の流れが悪くなり、疲労物質の乳酸などが蓄積し、こりや痛みを引き起こします。
パソコン作業にかぎらず、一般的なデスクワークや、テレビをみているときなども、同様のことがいえるので注意が必要です。
-
首の痛みの治療方法
-
首の痛みであれば、肩や首への施術だけでは完治しません。痛みの元をたどり施術する事で完治することを目指します。首の痛みの大きな原因となる部位は腰の筋肉=腸腰筋(ちょうようきん)です。
座り過ぎやパソコン仕事などで凝り固まった腰の筋肉=腸腰筋(ちょうようきん)の縮みこみやコリを痛みが全くない独自の施術で弛めます。 腸腰筋を弛める事によって、前傾している骨盤が正常な状態に戻り、肩や首への負荷も軽減してきます。腰を弛めた後に、肩や首、背中といった痛みを発している部位の施術を行う事によって回復が劇的に高まります。
当院では、施術だけではなくアドバイスを通して、根本治療を行っていきます。
通院されている患者さんはデスクワークの方が圧倒的です。同じ姿勢のままでずっと仕事をすることによって、首や肩の血流が鈍る事によって張りやコリの症状がでてきます。
デスクワークをする上で気を付けたい事など、施術をしながらお伝えしています。
-
施術メニュー
-
アイシング
-
-
施術メニュー